しばらくぶりの更新です。
三重県・京都府・岡山県の介護福祉士会で認定介護福祉士研修を開講することになり、募集が行われていますので紹介します。
三重県介護福祉士会
三重県ではまず三日間の予定で認定介護福祉士カリキュラムの科目履修となる研修を行うようです。
pdf_1_20190821142617認定介護福祉士養成研修[I類]
領域リハビリテーションに関する領域科目
自立に向けた生活をするための支援の実践
日時:
2019年11/3(日)9:00~17:00 (受付8:30~)
2019年12/14(土) 9:00~17:00(受付8:30~)
2019年12/15(日) 9:00~17:00(受付8:30~)会場:三重県介護福祉士会研修室(津市栄町3丁目243関権第3ビル2階2B)
三重県介護福祉士会ホームページ
科目履修ということなので、気軽に参加できそうですが、認定介護福祉士を取得するとなったらどれくらい時間がかかるのでしょう。
同じようなパターンが京都府でも見られます。
京都府介護福祉士会
京都府では3つのテーマで科目履修の講座を開講します。
<福祉用具と住環境>
<認知症のある人への生活支援 ・ 連携>
<心理的支援の知識 ・ 技術>
kensyu_ninteikaigofukusisi_20190628どれも認定介護福祉士のカリキュラムで科目履修となる研修なのですが、こう別々のデザインのチラシを作って募集をされると、まったく別物の研修という印象しかないですね。
体系的に学んで認定介護福祉士を養成するというよりも、研修でやりたいカリキュラムに重なるから認定介護福祉士にくっつけてしまおうという考えで認定介護福祉士の養成機関になるところも出てくるんじゃないでしょうか。きっといつまでたっても認定介護士にはなれないでしょうけれど・・・。
岡山県介護福祉士会
最後は岡山県です。
これはガチにカリキュラム組んで認定介護福祉士養成まで行う研修ですね。
ninteikaigo日 程:2019年10月26日(土)~ 2年半程度を予定しています。
会 場:きらめきプラザ
受講料:会員250,000円 会員外300,000円 (別途テキスト代)
締切日:2019年8月9日(金)
岡山県介護福祉士会ホームページ
期間は二年半、費用は30万円です。
高いけれど、それまで行われてきた研修の費用と比較したらかなり安いです。現実的に、この費用であれば受講したいと思える人も少なくないんじゃないでしょうか。
スケジュールもタイトで、きついだろうなと思いますが・・・。
受講される方は皆さんぜひ最後まで頑張ってください。