認定介護福祉士は介護人材キャリア段位制度のレベル5~6に相当

認定介護福祉士と介護人材キャリア段位制度、
どちらも介護職のキャリア支援を行うための制度です。
制度の違いについてはこちらの記事でまとめていますので、ご確認ください。

認定介護福祉士と介護人材キャリア段位制度の違い

介護人材キャリア段位のレベルは1~7まであり、
認定介護福祉士はその中のレベル5~6相当になるそうです。

具体的にはこのように記載されています。

プロのスキルに加えて、特定の専門分野・業種における更に高度な専門性を持つ、あるいは、その人の独自の方法が顧客等から認知・評価されている段階

● 多様な生活障害をもつ利用者に質の高い介護を実践
● 介護技術の指導や職種間連携のキーパーソンとなり、チームケアの質を改善

介護職としてのスキルだけでなく、
チームのキーパーソンとしての役割なども求められるレベルとされていますので、
認定介護福祉士の目指すところと合致しているかと思います。

そう考えると、レベル4(介護福祉士)の人材がかなり膨らんでいる状況になるかと思われますので、
いかにそれ以上のレベルの人材を育成していくかが、
社会全体として大きな課題になりそうですね。

介護キャリア段位制度のレベル5~6

認定介護福祉士は介護人材キャリア段位制度のレベル5~6に相当

welconnect

介護福祉ウェブ制作ウェルコネクトの代表。ウェブ制作を通して介護が社会に開かれることを目指しています。 ウェブサイト制作やリニューアルについてのご相談もお待ちしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です